ゲームとネヲチと時々開発

ネットウォッチングとかゲームとか開発

N予備校のプログラミングコースをはじめた

プログラミング最近やってないなぁと思っていたところ、

→のような記事を発見  https://anond.hatelabo.jp/20170911110731

 

月額1000円だし、と思って始めてみた。

 

リンク先には詳しく書いてあるが、今↓までやった

  1. Javascriptの基本
  2. linuxでの開発環境の構築とbash
  3. gitとgithub

 

もともとプログラミングはかじってたので、割とサクサクすすんでる

 

Javascriptはサッと終わらせた

 

Linuxubuntuを古いノートpcに入れたことあったから、

「あ~あれね」って感じで余裕こいてたら、なんか違った

黒画面にがしがし打ち込んで操作する、コマンドプロンプトみたいなかんじ

ターミナルっていうのかな

 

ハッカー感あって気分がすごくよくなると同時に

自分のミスタイプの多さに気付かされる

速度は問題無いけど、我流タイプ術ではやはりだめなのかなと思い始めてる

 

 

全体的な感想

  • モチベーションを保ちやすい
  • Gitとかslack聞いたことあるけど知らなかったかっこよさそうなことを学べる

 

  • 体系的に学べる

           この点が一番大きい
           これまで本やネットで学んだ時に困っていたのが網羅性というか範囲の狭さ
           で、これでなにが出来るの?この先どういう学びの選択肢があるの?みたいな
           N予備校だとプログラマとして就職できるレベルまで学べそうだから、不安が無い

   

 

プログラマに転職したいの?

興味はあるけど、ぶっちゃけ労働環境がよければなんでもいい感はある

非現実的なこというと9-15で週5日くらいがいいですね

 

そんなかんじです

学習が進めばまた記事書きます