ゲームとネヲチと時々開発

ネットウォッチングとかゲームとか開発

新しい合成音声「CoeFontStudio」で動画作ってみた

f:id:netwatching:20210502094759p:plain

CoeFontStudio公式

coefont.studio

新しい読み上げソフト(合成音声)が出てきました

完全無料で商用利用可とのことで、既に話題になっていますが、
使ってみたので使い心地をレポします

 

 

pc.watch.impress.co.jp

これまではいわゆるゆっくり音声を使って実況動画を作っていたのですが、
せっかくなのでこの新ボイス(Allialちゃん)を使ってみました

 

CoeFontStudioはWebサービスで、上記URLにアクセスすると、
すぐに使用できるようになります

実際の画面は↓のような感じ

f:id:netwatching:20210502095314p:plain

CoeFontStudioのUI

左側に文字を打ち込んで、右側で調整し、音声をダウンロードします

見てのとおりですが、読み上げスピードや声の高さ、アクセントも調整できます

 

アクセントの調整画面が↓こんな感じ

f:id:netwatching:20210502095455p:plain

読み・アクセント調整UI

読みの修正は見ての通りなんですが、
アクセントは高いor低いの2択で調整する感じです

ただ、全部高にしたら棒読みになるわけではなく、
ある程度は自動で設定され、それプラス高/低で調整できる、という感じかと思います

 

ですので、自由自在にイントネーションを設定できるわけではないですが、
手軽なのは結構いいですね

 

で、使ってみて感じたいいところは、
綺麗な普通の日本語であれば、かなり自然に読み上げできるところですかね

落ち着いたトーンなので、まじめな場面でのナレーションなんかにいいんじゃないかと思います

 

一方、ゲーム実況に使うにはちょっと困る場面もありました

  • 辞書機能がないので、そのゲームの用語(キャラ名等)が読めない
  • 英語が読めない(これも辞書機能があれば解決)
  • 音量が調整できない(ちょっと音が小さい)

私が普段使っているゆっくり音声の棒読みちゃんでは、
あらかじめ単語と読み方を登録しておけるので、
英語やキャラ名も事前登録しておくことで、編集の手間を減らせます

f:id:netwatching:20210502100952p:plain

棒読みちゃんの辞書画面

 

 

CoeFontの場合は、動画用の字幕入力→CoeFontに貼付→英語をカタカナで打ち直し、

みたいな手順になり、結構手間がかかります

 

また、キャラ名はイントネーションも変になってしまうのでそれも都度編集が必要です

AIとのことなので、今後はもっと改善されていくのでしょうか。

もしくはビジネスやナレーション向けであって、ゲーム実況は知らねえよって感じなんでしょうか

今後の展開に要チェックですね

f:id:netwatching:20210502100446p:plain

キャラクター紹介画像

 

そんなこんなで今回作った実況動画がこちらです(宣伝)

www.youtube.com