日記
アークナイツ はまりました
前回の記事で歩いてポイントもらえる系アプリを紹介し、ぶっちゃけ微妙じゃね?という結論になりました netwatching.hatenadiary.com 特にトリマはもうアンインストールしちゃいましたMilesは特に操作が不要で入れておくだけなので、そのままにしてあります …
前回の記事で紹介したポイ活アプリを、2種類インストールして使ってみたので、結果を書きたいと思います 結論としては大してポイントはもらえないので無理にやらなくてもいいかなと思います netwatching.hatenadiary.com 1.トリマ こちらのアプリですが、…
ざっと調査したところ、↓の2種類がよさそうなので、インストールしてみた 現時点でわかったこと書きます
PCでできるあらゆることを、ちょっとずつだけかじってきた私が、解説動画をつくりました いい加減どれか1つはまともにできるようになりたい www.youtube.com
M-AUDIOのM-Track Duoを買ったので紹介します
ココカラファインのアプリでは、デイリーボーナスをもらうことができますデイリーボーナスでもらえる「ファイン」(ポイントのこと)を10000溜めると、100円相当のポイントと交換することができます デイリーボーナスではスクラッチがもらえ、そのスクラッチ…
2021年11月末のブラックフライデーセールでAnkerのコスパ最強イヤホン「Soundcore Life P3」を購入した しばらく使ってみたので、ノイキャンの必要性など含めてレビューしたい
最近乗り換え駅の近くに焼き肉ライクが出来たので行ってみた 焼き肉ライクというと、1人焼肉専門店というのはテレビで知っていたけど 細かい仕組みとかは知らなかったので結構楽しみにして行ったわけだ
最近中古のノートPCに興味を持って、メルカリで「ジャンク」を検索ワードにしてときどき眺めていた すると結構すごいこれまでそういうものを見てきている人たちからすれば普通なのかもしれないが、爆撃?されたような壊れ方をしているものや、古すぎて弁当箱…
またブラックフライデーで買ったものですが、強力マジックテープでデスク回りなどの整理が捗ったので紹介します
低スぺでもOK 名作2dゲーム FTL Factorio Earth's Down Terraria Slay the spire Baba is you Risk of rain difenders quest papers please mark of ninja under tale Steam初心者にオススメしたい低価格な名作ゲーム Portal 1&2 Civilization 5 Batman Arhk…
モニターアームのメーカー SHOPPINGALLの商品説明を見てみる 買う前に怪しさ・不安を感じた点 提供レビューしか出てこない さらに調査を進める カナダの公式サイトを確認 日本の代理店を調べる 使い心地など モニターアームのメーカー モニターアームの格付…
自分で買おうと思って調べたのでまとめておきます どれも買って試したわけではないのであしからず
アニメ「オッドタクシー」の感想 amazon primeでオッドタクシーというアニメを見たので感想を書きます ネタバレしないほうが良いタイプのアニメなので、以下ネタバレ注意
nanaco マイナポイントをきっかけに、nanacoを使うようになったなぜnanacoを選んだかといえば、JCBのクレジットカードのポイントの移行先としても有望だったからだ マイナポイントでは2万円チャージすることで5000円も日本政府がくれるらしいのでこれをやら…
勝手な偏見でリア充のアプリと思ってたんですが、思ったより楽しい?アプリだったので感想を書こうと思います。
独断ですがあまり知られていなさそうな、便利なフリーソフトを紹介します 紹介するのは画像ビューア「Vieas」です とにかくシンプルで画面に余計なものがない めちゃくちゃ軽い 私がyoutubeに投稿してる動画のサムネイルを表示したところがこちら タイトルバ…
jp.sharpIIJmioで購入し、約1週間で届きました これから購入される方は、特にこだわりがなければOCNで買うのが安いです
50時間くらい遊んでる やっと終わりが見えてきた。 ダンジョンづくりとストーリーの見せ方がうまいゲームだ 完全クリアしたら紹介記事を作ろうと思う www.freem.ne.jp
7月下旬くらいからほぼ毎週youtubeに動画投稿してました www.youtube.com 気づいたことやこれからについて書いておきたいと思います。
↓の記事がTwitterで回ってきて面白かった 記事の趣旨とはちょっとずれてる気がするけど思うこと書く not-miso-inside.netlify.app VTuberは変質し、配信はリアリティーショー化した。加えて、FaceRig/Live2Dによる廉価化により、大規模に視聴者を囲い込める…
声のでかいやつはクソ有利 Excelが使えるやつはえらい 正攻法は割と強い
はじめに言っておくと、自分が過激な思想であるという自覚はある 自民党・公明党以外でどの党に入れるべきか、どうすれば入れたくなるか考える ①頭のおかしい候補を比例で出馬させない 立憲民主のおしどりマコとか維新の長谷川豊とか頭おかしい候補が1人でも…
たぶん40時間でもうつ病になるのには十分だと思うんですけど
スクショを見ただけでもビビっとクるものがあるだろう まだ最初の数時間をプレイしただけだが、 なんてステキな雰囲気のゲームなんだろう・・・ 一方でこういうときは、いつもこの先の展開でステキな雰囲気が陰鬱になってしまうんじゃないかという不安な気持…
最近のあれこれ
間隔があいてしまったが、今日はおすすめVtuberの話をする
クソレスならぬクソリプならぬ、クソ記事
↓の記事のとおりN予備校の入門コースが終わったが、そのあとどうするか悩んでいた 悩んだ結果のpython入門 netwatching.hatenadiary.com